パソコン最適化

【Youtube簡単キレイなサムネイル】初めてでも10分で無料自作時短作成方法・超オススメ!Youtube初心者の失敗回避

【Youtube簡単キレイなサムネイル】初めてでも10分で無料自作時短作成方法・超オススメ!Youtube初心者の失敗回避

YOUTUBEサムネイル 初心者,サムネイル,youtube

Youtube・サムネイル

Youtubeでは、いろんな方が発信されていて、マネタイズ、有名になる、発信を楽しむ、エンターテインメントなどそれぞれで、本格的に外注で編集やサムネイルを作る方も増えていますが、予算をかけずに趣味で楽しむ場合サムネイルは自分で作成しなくればなりません

Youtubeのサムネイル

①解像度: 1280×720/最小幅が 640 ピクセル

②アップロードする画像ファイル形式: JPG、GIF、BMP、PNG

③画像サイズ: 2 MB 以下

④アスペクト比: できるだけ 16:9 を使用する/YouTube プレーヤーやプレビューで最もよく使われるため

に決められていてすこし作成が面倒ですが、簡単に作成・焼成する方法があります。

一番のおすすめ・「あらゆるものをデザイン」Canva さん

URL: https://www.canva.com/

基本的な使用は、すべて無料版で行なえます。

私の場合は、他のアプリで作成したものを「Youtube・サムネイル」用にCanvaさんで調整しています。

無料でも画像の処理調整、無料写真画像・文字入れなども行えますし、「チームを作成」してチームでフォルダ共有することも可能です。

Canva さんの利用方法

赤枠のメニューから色々選択できます。

①すべてのデザイン
②テンプレート
③写真:無料・有料・プレミアム等選択
④ブランドキット:ロゴやフォント
⑤チームを作成
⑥保存フォルダ

Canva

①すべてのデザイン

作成して保存したすべてのデザインが表示されます。

②テンプレート

無料で使用できるテンプレートが、用意されているので必要な場合は利用します。

③写真:無料・有料・プレミアム等選択

無料の写真素材もたくさん用意されていますので、必要な場合は利用します。

④ブランドキット:ロゴやフォント、カラーの設定

ロゴやフォント、カラーの設定やロゴやフォントのアップロードして使用できます!

⑤チームを作成

無料でチームを作成し、デザインやフォルダの共有が可能です。

※Canva Proにアップグレードするとすべての機能と特典が使用可能になります。

⑥保存フォルダー

作成したデザインをジャンルや用途に分けて、フォルダに保存し呼び出すことができます。

Youtube・サムネイル無料作成

ホームへ戻り、今回はYoutube・サムネイルを選択クリックします。

Youtubeチャネルアート、Twitterプロフィール画像・その他Facebook、Instagram、Pinterest、ポスター・チラシ、カード、パンフレットなどいろいろ選択できますので、様々なデザインをすることが可能です。

Youtube・サムネイルテンプレートと作業ページを開く

Youtube・サムネイルを選択クリックするとYoutube・サムネイルテンプレートと作業ページが開きます。

メニュー
①写真
②素材
③テキスト
④動画
⑤背景
⑥アップロード
⑦フォルダ


⑥アップロードをクリックしますとアップロード画面が開きます。

用意した素材をドラッグ&ドロップしてアップロードできます。

画像と動画をアップロードできます。

アップロードできましたら、素材をクリックすると作業ページに追加されますので、サイズ変更したり、文字を追加したり、網掛けしたり加工できるようになります。

白い作業ページ内にシッカリ合わせると「Youtube・サムネイル」のサイズに簡単に合わせることが可能です!

画像の調整は上部のタブメニューで変更可能です。

①配置も簡単に調整できます。

②画像の水平・垂直反転も可能

反転させる画像を選択するとフィルターが表示されます。

③「ぼかし」も簡単に調整

画像の色合いの微調整もスライドバーで行います。

「ぼかし」も簡単に調整できますので、テンプレート素材を使用して文字バックの、いわゆる枕をぼかしで簡単に作れます。

赤枠内のスライドバーで画像を簡単に「ぼかす」ことも可能です。

④文字入れ!

文字を入れる場合は、赤枠内の「T/テキスト」をクリックして入力します。

文字を選択すると上部に各設定のタブメニューが表示されます。

文字タイプやカラー・フォントサイズを調整します。


カラーパレットで色を選択していきます。

⑤サムネイルが完成しましたらダウンロード!

右上のプルダウンメニューからダウンロードを選択し、ブルーのボタンをクリックしますと、ダウンロードが始まります。

これで完成です!!

仕上がりが2MBを超えてしまっている場合の対処!

Youtube・サムネイル

再度基準を見てみましょう。

使用素材により仕上がりが2MBを超えてしまっている場合、画像を圧縮してサイズを小さくします。

Youtubeのサムネイル

①解像度: 1280×720/最小幅が 640 ピクセル

②アップロードする画像ファイル形式: JPG、GIF、GMP、PNG

③画像サイズ: 2 MB 以下

④アスペクト比: できるだけ 16:9 を使用する/YouTube プレーヤーやプレビューで最もよく使われるため

画像サイズを圧縮して小さくする方法!

仕上がりが2MBを超えてしまっている場合の最も簡単な方法!

「I ❤ IMG」さん:https://www.iloveimg.com/ja/compress-image

圧縮したい画像をドラック&ドロップします。

画像をドラック&ドロップしましたら、右下の「画像を圧縮」ボタンをクリックします。

赤枠内に画像の圧縮率が%表示されますので、サイズデータを確認します。

データを確認できましたら「圧縮された画像をダウンロード」をクリックしてダウンロードします。

これで完成です!

付録:Adobe primiere Proで音ズレする時の対処

【動画編集「音ズレ」解消】Adobe Primiere Pro」10分で簡単に完全修正!/パソコン 重い イライラ!

音ズレはカメラで録画時のフォーマットと編集時のフォーマットが一致していない時に起こりますが、簡単に修正可能です。

まとめ

Youtubeでは、いろんな方が発信されていて、マネタイズ、有名になる、発信を楽しむ、エンターテインメントなどそれぞれで、外注で編集やサムネイルを作る方も増えていますが、趣味で楽しむ場合サムネイルは自分で作成しなければなりません。

キレイに作成するのは結構難しいのですが、今回の方法を使用すると無料で簡単に自分で自由に作成できるので、慣れてくると楽しい作業になります。

初心者の方でも簡単に覚えられますのでお試しください、オススメです!

Premiere Pro パーフェクトガイド[CC対応版]

Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版

Adobe Photoshop Elements & Premiere Elements 2020(最新)|通常版|オンラインコード版|Windows対応

Wondershare Filmora9 ビジネス版(商用ライセンス)(Windows版) 次世代動画編集ソフト 永久ライセンス |ワンダーシェアー

素人では気づかない「家の傷み」など、プロの方に無料で審査査定してもらい、申請しても保険見舞金が支払われた場合のみの、手数料支払なので、利用しないともったいないです。/お気軽にお気軽にご利用ください!

スポンサーリンク/広告
Exness




RELATED POST